top of page
検索


ヘス&あかね夫妻 2人展
青と黒の隙間、じっと見ていると、 夜明け前の海みたいだ。。 お久しぶりです!と コロナでずっと会えなかったヘスアルドさんと あかねさん(うつわびとでお世話になっている)に会って来ました。 元気そうで嬉しかった〜。 東京近郊の方、今、江戸川橋駅(メトロ有楽町線)...

Utsuwa-Bito staff
2021年10月9日読了時間: 1分


ヘス&あかね
ヘスアルドさんとあかねさんの東京での展示会に伺ってきました。今年はイベントが何も無くなってしまったから、会えてほんとうに嬉しかった。 お二人、相変わらず素敵なカップルです。 江戸橋駅からそばのギャラリーでやってます。 明日(9/6)はいるらしいです。お時間のある方はぜひ。...

Utsuwa-Bito staff
2020年9月5日読了時間: 1分


ヘスアルド・F・ブラボ展
#器作家支援 WEB展示会 vol.3 ・ ヘスアルド・F・ブラボ展 5/15(金)21時まで ・ スペイン人であり淡路島在住のヘスアルド・F・ブラボさん。 タイトルは作家本人からのメッセージ “¡Bienvenido a mi expósicion! ”ようこそ...

Utsuwa-Bito staff
2020年5月9日読了時間: 1分


山中漆器 日本の美
日本の伝統技術はある種の境地に達しているんだと私は思います。 重ねて美しく仕舞う、というのもきっと日本の文化です。 山中漆器、美しいです。 うつわびと・第2回展示会 7/21まで 11:00~18:30 谷中ギャラリー haco 東京都台東区谷中6-1-27 ・ #浅田明彦...

Utsuwa-Bito staff
2019年7月18日読了時間: 1分


展示会開催中
ようやく晴れましたね! 昨日とうって変わり、谷中は多くの海外の方が笑顔で歩き回ってます。やっぱり陽が出ると嬉しいのは万国共通。皆さんの笑顔、お待ちしてますよー。(^^) 目印は隣のおせんべい屋さんです! ・ 【うつわびと・第2回展示会】 7/21まで 11:00~18:30...

Utsuwa-Bito staff
2019年7月17日読了時間: 1分


うつわびと オープン中
昨日から始まりました! よろしくお願い致します。 #浅田明彦 #恵波ひでお #沖田奈央 #小林白兵衛 #ヘスアルドフェルナンデスブラボ #丹羽あかね #堀口徹 #dellafior #niimakobayashi #森崎健一 ・ #うつわびと #utsuwabito

Utsuwa-Bito staff
2019年7月16日読了時間: 1分


展示会
うつわびとでお世話になっている、丹羽あかねさん、ヘスアルドさんが 展示会をされてます。 あかねさんはとっても花が好きなので、すごく素敵な花瓶をたくさん作られてます。 京都のいけばな花器の展示会でも入賞されてます。是非。 ・ ギャラリー暁(やまに大塚内)...

Utsuwa-Bito staff
2019年4月11日読了時間: 1分


展示会
ヘスアルドさんと丹羽あかねさんが益子で展示会をされてます。 (まずはヘスアルドさんの紹介) 水色のカップは大人気。 だって春色、だって地中海色。 ヘスさんもいます。 ギャラリー暁(やまに大塚内) 栃木県芳賀郡益子町城内坂89 10時~17時 4月15日まで...

Utsuwa-Bito staff
2019年4月7日読了時間: 1分


いつの間にやら冬
いつの間にやら冬ですね。。。 以前撮っていた写真が出て来ました。トマトって。。。笑 もう時期じゃないですが。。 #ヘスアルドフェルナンデスブラボ #作家もの #作家ものの器 #器好きと繋がりたい #器作家 #うつわ作家 #普段使いの器 #和食器...

Utsuwa-Bito staff
2018年12月11日読了時間: 1分


娘の手料理
妻の誕生日に。と、中2の娘がワインのつまみを作っていた。 おっ、なかなか美味しそうじゃない。 けれども娘の誕生日も近い、、って事は、、今後何かおねだりが??笑 プルーン豚肉包みだって。やるね〜。 #誕生日 #プルーンの豚肉包み #ヘスアルドフェルナンデスブラボ さんのお皿に...

Utsuwa-Bito staff
2018年12月7日読了時間: 1分


益子陶器市 その2
ここ数日、PCが壊れてそちらにかかりっきりになってました。おかげで投稿ができない! 危うく終わってしまうところでした!明日までです。 #丹羽あかね さんの個展もヘスさんとやってますよー。あかねさんは #花器 が素敵です。...

Utsuwa-Bito staff
2018年11月10日読了時間: 1分


秋の益子陶器市
昨日、秋の #益子陶器市 に行って、仲良くして頂いてる何人かの作家さんと会って来ました。昨年から #小林白兵衛さん は「会期中が暇だ」と言って #蕎麦屋 をはじめており、蕎麦も頂いて来ました。この蕎麦がまぁ、うめぇ事。これからも #陶器市...

Utsuwa-Bito staff
2018年11月6日読了時間: 1分


寒い時のカップ
秋が一瞬で終わってしまいそうですね。 これからは飲み物もホットが欲しくなりそうです。 It seems that fall will close soon. It is going to be hot for drink from now....

Utsuwa-Bito staff
2018年11月4日読了時間: 1分


ヘスアルドさんの器
大阪の皆様。 ヘスさんの作品が高島屋で見られますよ。ぜひ。 Everyone in Osaka. Mr.Jesualdo' s work can be seen at Takashimaya in Osaka. (写真の作品が売っているかはわかりません...悪しからず..)...

Utsuwa-Bito staff
2018年9月21日読了時間: 1分


本日 展示会最終日
暑い中、足をお運び頂きました皆様、本当にありがとうございました。 一期一会、出会いに心から感謝しております。そして「うつわ」たちとの触れ合いが、皆様の良き出会いとなっている事を心から祈ります。 #うつわびと 展示会、本日が最終日になります。よろしくお願いします。...

Utsuwa-Bito staff
2018年8月12日読了時間: 1分


明日まで
多くの方に足を運んで頂いております「うつわびと展示会」ですが、いよいよ明日までとなりました。 夏に合う涼やかなグラスに触って頂けるのも、しばらく先になります。この機会に是非。 ご来場の際には熱中症にお気をつけておいでください。 #うつわびと 展示会 Utsuwa*bito...

Utsuwa-Bito staff
2018年8月11日読了時間: 1分


今回のスペシャル
今回はサイトのうつわびと(https://www.utsuwa-bito.com)には登場しておりませんが、 「至高のうつわ」をご用意させて頂きました。 多分、他ではなかなか手に取って見る機会はありません。 そしてこれは見ないと、その素晴らしさが伝わらないだろうと思われます...

Utsuwa-Bito staff
2018年8月10日読了時間: 1分


あと3日です。
暑い。本当に暑いですね。コンビニで水を被ったような海外の方やバックパックに氷を突っ込んでいる方がいました。日本、、、暑くてすみません。 さて、いよいよ展示会も残すところ3日となりました。 展示会ではネットには無い作品を置かせて頂いております。...

Utsuwa-Bito staff
2018年8月10日読了時間: 1分


展示会7日目
台風一過。暑さが戻りましたね。 うつわはやっぱり触って欲しい、そう思って仕入れた暑い夏に似合うブルーのお皿。大皿はもう売れてしまいましたが、中皿はあります! 淡路に住む作家さんの作品です、もうすぐ触れなくなりますよ。 #うつわびと 展示会 Utsuwa*bito...

Utsuwa-Bito staff
2018年8月9日読了時間: 1分


展示会場ご近所紹介
今日は雨だというのに、海外の方が歩き回っています。元気ですねー。 さて、時間もあるので、会場の周辺を再紹介です。 晴れたらブラブラどうぞ! 1. #カヤバ珈琲:超有名古民家珈琲店。(会場からは4軒隣) 100年の歴史ある建物の珈琲屋さんです。...

Utsuwa-Bito staff
2018年8月8日読了時間: 2分
bottom of page