top of page
検索
  • 執筆者の写真Utsuwa-Bito staff

テーブルウェアフェス 03

更新日:2019年2月15日

七々子塗りってご存知ですか?

菜種を付けて落とした後の模様を使って、漆を塗っていく技法で青森に伝わっている伝統の塗り方です。

先日関東のみで「音のソノリティ」っていう番組で、この七子塗りの音を放送しておりました。いい音してたんですよね、これがまたすごく。。で、そんな中、今回のテーブルウェアフェスティバルで偶然にも七々子塗りに出会ってしまい。。。

実はこの番組と私が関わっていることもあり、職人さんと撮影の話で大盛り上がりしてしまいました。江戸時代中期からこの方法でずーっと引き継いで来て、ひとつひとつ手間暇かけて作るその塗り方に脱帽です。日本の伝統って本当にすごいです。まだまだあるんでしょうねー、伝統美。もっともっと見たいです。







#津軽塗

#松山漆工房

#音のソノリティ


#作家もの

#作家ものの器

#器好きと繋がりたい

#器作家と繋がりたい

#うつわ作家

#普段使いの器

#和食器

#tablewarefestival

#テーブルウェアフェスティバル2019

#東京ドーム


#うつわびと

#utsuwabito

bottom of page